  

|
帆船軍艦
ガレアス船
ガレアス船は櫓櫂船の建造と利用の分野におけるトレンドを決定づけました。艦隊は数多くのガレー船と最も強力で高価な櫓櫂船、すなわちガレアス船で構成されるようになったのです。ガレアス船はガレー船より大きく、全長は最大70メートルにも及び、最大1,200名の乗員を収容できました。ガレアス船が初めて実戦で試されたのは1571年のレパントの海戦でした。この時、ガレアス船はカトリック連合艦隊にオスマントルコ帝国艦隊に対する勝利をもたらしました。ガレアス船は凪の時、オールを漕ぐことでかなりの速度を出せるという、他の種類の船に勝る長所を活用できました。しかし、その機動性には改善の余地が大きく残されており、嵐の時には役に立ちませんでした。このため、悪天候下で海に出ることはありませんでした。
|
|
|
|