|

拡張パック『采配の芸術』から2つの新しい国家「バイエルン」と「デンマーク」が追加されます。
その「バイエルン」と「デンマーク」の新たに描かれた美しい建物グラフィックの紹介です。
|

|

|

|

|

|
住居
|
かじ屋
|
大砲製造所
|
騎兵育成所
|

|

|

|

|
研究開発施設
|
外交館
|
歩兵育成所17c
|
歩兵育成所18c
|
|

|

|
|
|
町の公会堂
|
教会
|
|

|

|

|

|

|
住居
|
かじ屋
|
大砲製造所
|
外交館
|

|

|

|

|
騎兵育成所
|
町の公会堂
|
歩兵育成所17c
|
歩兵育成所18c
|
|

|

|
|
|
研究開発施設
|
教会
|
|

バイエルンマスケット銃兵18c

|
デンマークマスケット銃兵18c

|
プロシア軽騎兵

|
プロシアマスケット銃兵18c

|


|
軍艦ビクトリー18c
「ビクトリー号は」海軍提督ネルソンの旗艦として有名。非常に高価だが、戦闘能力はずば抜けている。またこの船だけは修理することが可能。
|

|
フリゲート艦18c
フランス製の「フローラ号」は18世紀のフリゲート艦のプロトタイプになった。
|

|
カッター船18c
カッター船はスピードの速さと機動能力の高さで、パトロール船として使われた。広大な海域での海戦や17cの古い船を相手にするにはうってつけの船です。
|

|
トルコ兵船
トルコ軍が使用した兵船。
|

|
ガレアス船
全長が約60m。全幅は10mと幅広でずんぐりとしている。動きは鈍いが艦載砲は威力があった。
|

|
ケッチ船
ケッチ装帆と呼ばれる装帆を装備。
|
輸送船アップグレード
輸送船をアップグレードすることができるようになりました。アップグレードすると、運べるユニットの数が80から280に増えます。
|

|


新しい道
|

石畳の道
|

井戸
|

残骸
|

お屋敷の庭?
|

軍隊
|

遊軍基地?
|

町の広場
|

畑?
|

閲兵式
|

小麦畑の道
|

鉱山らしい鉱山
|

作戦会議中
|

ウクライナの農村風景
|

訓示中・・・
|

灌漑設備
|

こちらも灌漑設備
|

オアシス
|
|
|
|
|
|